カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(06/23)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
(06/23)
アーカイブ
ブログ内検索
カテゴリー
最新CM
[09/09 パスタ通]
[05/23 パスタ]
[09/21 北海道温泉マニア]
[09/17 北海道温泉マニア]
[07/18 カレーの]
プロフィール
HN:
fantasistar
性別:
男性
自己紹介:
北海道を楽しもう!!
あ~んど らぶ ふっちぼる(笑)
あ~んど らぶ ふっちぼる(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きょうは由仁の「薪かまどだきおにぎり あぜっこ」
に行って来ました!


店内はかわいい感じ

メニューはこちら クリックで拡大!


そぼろ正油 ピリタラ ネギみそ

うめ きざみ菜 激辛なんばんみそ

ご飯が本当においしくて感動しました!!
何個でも食べれると思ったほどでした!!
しおもおいしいだろうな~とおもいましたYO~
たいへんおいしくいただきました(^人^)





相方さんのコーナー





今回の「薪かまどだきおにぎり あぜっこ」は
味


雰囲気


接客


と満点いただきました
※主観的なものなのであまり気にしないでください
お持ち帰りにしたんですがいい匂いに誘われた相方さんは
車についたと同時に包みを開けてかぶりついておりました(笑)
に行って来ました!
店内はかわいい感じ
メニューはこちら クリックで拡大!
そぼろ正油 ピリタラ ネギみそ
うめ きざみ菜 激辛なんばんみそ
ご飯が本当においしくて感動しました!!
何個でも食べれると思ったほどでした!!
しおもおいしいだろうな~とおもいましたYO~
たいへんおいしくいただきました(^人^)












今回の「薪かまどだきおにぎり あぜっこ」は
味



雰囲気



接客



と満点いただきました

※主観的なものなのであまり気にしないでください

お持ち帰りにしたんですがいい匂いに誘われた相方さんは
車についたと同時に包みを開けてかぶりついておりました(笑)
PR
夕食は山鼻の「札幌スープカレー マグマ」に行って来ました!

店内は落ち着いた感じ

メニューはこちら クリックで拡大!







今回はディアボロチキンカレー ノーマル 辛さ19 ライス大盛


相方さんがたっぷりお野菜カレー 辛さ8 ライス普通盛


スープはサラサラ系 あっさりとしたやさしい味
おいしくいただきました(^人^)





相方さんのコーナー





今回の「札幌スープカレー マグマ」は
味

雰囲気


接客

となりました!
※主観的なものなのであまり気にしないでください
とても素敵な店主様、特に声が低音でとても素敵!!
すっかりやられた相方さんは
「メロメロメロウくらった~
」
とすっかり骨抜きにされておりました(笑)
店内は落ち着いた感じ
メニューはこちら クリックで拡大!
今回はディアボロチキンカレー ノーマル 辛さ19 ライス大盛
相方さんがたっぷりお野菜カレー 辛さ8 ライス普通盛
スープはサラサラ系 あっさりとしたやさしい味
おいしくいただきました(^人^)












今回の「札幌スープカレー マグマ」は
味


雰囲気



接客


となりました!
※主観的なものなのであまり気にしないでください

とても素敵な店主様、特に声が低音でとても素敵!!
すっかりやられた相方さんは
「メロメロメロウくらった~

とすっかり骨抜きにされておりました(笑)
今日は夕食の時間が少し遅くなってしまったので
麻生の「SHO-RIN 麻生店」に行って来ました!
お店の情報などはこちらから
今回は激辛スパイスィーチキンスープカリー 辛さC


相方さんがきのこ野菜 辛さ4


ここのスープは好きなんです ライスおかわり無料もうれしいです!!
たいへんおいしくいただきました(^人^)
麻生の「SHO-RIN 麻生店」に行って来ました!
お店の情報などはこちらから
今回は激辛スパイスィーチキンスープカリー 辛さC
相方さんがきのこ野菜 辛さ4
ここのスープは好きなんです ライスおかわり無料もうれしいです!!
たいへんおいしくいただきました(^人^)
おやつタイム(笑)で~す!
新琴似の「kenon」に行って来ました!
テイクアウトもできますが
今回はCAFEスペースでいただくことにしました

店内はおしゃれCAFE風

インテリアもかわいかったです

メニューは撮れませんでした・・・
気になる方はmapからお店のブログにとんでみてください
今回はチーズベーコン

カフェらて

相方さんはブルーベリーと??覚えてません・・すいません

ティーポットでいただけます

おしゃれでありながらマッタリできる空間でした
欲を言うならイスがもっと座りやすかったらよいかもです
たいへんおいしくいただきました(^人^)





相方さんのコーナー





今回の「kenon」は
味


雰囲気


接客

となりました!
※主観的なものなのであまり気にしないでください
たくさんのお客さんがテイクアウトしていったのですが
「みんななんでテイクアウトなんだろうね??」
と不思議そうな相方さんでしたが、
それはきっとベーグルは朝食や夕食用に
買っていくからではないのかな?
私達にとっては「おやつ」でしかないものだけど・・
と密かに思っておりました(笑)
新琴似の「kenon」に行って来ました!
テイクアウトもできますが
今回はCAFEスペースでいただくことにしました
店内はおしゃれCAFE風
インテリアもかわいかったです
メニューは撮れませんでした・・・
気になる方はmapからお店のブログにとんでみてください
今回はチーズベーコン
カフェらて
相方さんはブルーベリーと??覚えてません・・すいません
ティーポットでいただけます
おしゃれでありながらマッタリできる空間でした
欲を言うならイスがもっと座りやすかったらよいかもです
たいへんおいしくいただきました(^人^)












今回の「kenon」は
味



雰囲気



接客


となりました!
※主観的なものなのであまり気にしないでください

たくさんのお客さんがテイクアウトしていったのですが
「みんななんでテイクアウトなんだろうね??」
と不思議そうな相方さんでしたが、
それはきっとベーグルは朝食や夕食用に
買っていくからではないのかな?
私達にとっては「おやつ」でしかないものだけど・・
と密かに思っておりました(笑)
※2010年4月より移転 地図更新
今日は西岡のカレーリーブスに再訪してきました
お店の情報なんかはこちら
今回はチキンしめじ ライスL

ライスL無料はうれしいです!!

相方さんがチキン 焼きポテト、チーズトッピング ライスM

ぽてとホクホクです

チーズ投入!

好みの味なんですです!(笑)
たいへんおいしくいただきました(^人^)
今日は西岡のカレーリーブスに再訪してきました
お店の情報なんかはこちら
今回はチキンしめじ ライスL
ライスL無料はうれしいです!!
相方さんがチキン 焼きポテト、チーズトッピング ライスM
ぽてとホクホクです
チーズ投入!
好みの味なんですです!(笑)
たいへんおいしくいただきました(^人^)
本日のレクです
今日は西岡の「おがくず酵素浴 さくら 西岡店」
に行って来ました

まあ平たく言うとおがくずの中に 埋めてもらう砂風呂のような
ものです
女性専用の場所が多いんですがこちらは男性でも入れる
ということで行って来ました
おがくずが体にたくさんつくと健康らしいのですが
私も相方さんも体中にびっしりついてスタッフの方に
とても健康ですね!と言われました(笑)
汗がいっぱい出てとても気持ちよかったです!
いい汗かきました(^^)
更衣室のちかくにくつろぎスペースがあって酸素バーが
あったので初体験してきました

気のせいかも知れませんですがとても落ち着きました(笑)
欲を言うならもっとインテリアなんかに
気を使って欲しいなと思いました・・
今日は西岡の「おがくず酵素浴 さくら 西岡店」
に行って来ました
まあ平たく言うとおがくずの中に 埋めてもらう砂風呂のような
ものです
女性専用の場所が多いんですがこちらは男性でも入れる
ということで行って来ました
おがくずが体にたくさんつくと健康らしいのですが
私も相方さんも体中にびっしりついてスタッフの方に
とても健康ですね!と言われました(笑)
汗がいっぱい出てとても気持ちよかったです!
いい汗かきました(^^)
更衣室のちかくにくつろぎスペースがあって酸素バーが
あったので初体験してきました
気のせいかも知れませんですがとても落ち着きました(笑)
欲を言うならもっとインテリアなんかに
気を使って欲しいなと思いました・・
今日の晩御飯は麻生の「山の猿極 麻生店」に
行って来ました!
外観と店内の写真撮り忘れです
メニューはこちら













飲み放題があったのでこちらに

とりあえず乾杯~

モツ鍋 黒と赤のハーフ&ハーフ

柚子胡椒と辛みそ

サーモンとクリームチーズの生春巻き

秘伝味噌ダレの鶏串

〆のラーメン

ラーメンのつけダレ

味は普通かなー
たいへんおいしくいただきました(^人^)





相方さんのコーナー





今回の「山の猿極 麻生店」は
味


雰囲気

接客

となりました!
※主観的なものなのであまり気にしないでください
貧乏な私基本的にどのくらいのお値段か
確かめてからお会計に向かいます・・
今回予想の値段よりお高かったのでレシートを
確かめたところ飲み放題のはずなのにドリンクの値段が
取られているという事実が発覚!! 当然返して貰いました(笑)
その一部始終を見ていた相方さんは
「よく気づいたねー 私はちっともきづかなかったよー
あははは~」
とのんきに笑っておりました(笑)
行って来ました!
外観と店内の写真撮り忘れです
メニューはこちら
飲み放題があったのでこちらに
とりあえず乾杯~

モツ鍋 黒と赤のハーフ&ハーフ
柚子胡椒と辛みそ
サーモンとクリームチーズの生春巻き
秘伝味噌ダレの鶏串
〆のラーメン
ラーメンのつけダレ
味は普通かなー
たいへんおいしくいただきました(^人^)












今回の「山の猿極 麻生店」は
味



雰囲気


接客


となりました!
※主観的なものなのであまり気にしないでください

貧乏な私基本的にどのくらいのお値段か
確かめてからお会計に向かいます・・
今回予想の値段よりお高かったのでレシートを
確かめたところ飲み放題のはずなのにドリンクの値段が
取られているという事実が発覚!! 当然返して貰いました(笑)
その一部始終を見ていた相方さんは
「よく気づいたねー 私はちっともきづかなかったよー
あははは~」
とのんきに笑っておりました(笑)
今日は福住の「すーぷかりぃ カイエン」に行って来ました!

店内はこんな感じ 結構狭いです
暖房が直接当たるような席だったのですが
「暑くないですか?」と気を使ってくれたりといい接客を
受けました!!

メニューはこちら クリックで拡大!



今回はホエー豚


南部どり


スープはごはんとよくあう感じ
肉類がハンパなくおいしいです!!
たいへんおいしくいただきました(^人^)





相方さんのコーナー





今回の「すーぷかりぃ カイエン」は
味


雰囲気

接客


となりました!
※主観的なものなのであまり気にしないでください
近くの札幌ドームでちょうど「嵐」のライブをやっている日
だったらしく観光客がたくさん来ていました
そんな中相方さんは
「嵐にあいたい!!」
と心の叫びを漏らしておりました(笑)
店内はこんな感じ 結構狭いです
暖房が直接当たるような席だったのですが
「暑くないですか?」と気を使ってくれたりといい接客を
受けました!!
メニューはこちら クリックで拡大!
今回はホエー豚
南部どり
スープはごはんとよくあう感じ
肉類がハンパなくおいしいです!!
たいへんおいしくいただきました(^人^)












今回の「すーぷかりぃ カイエン」は
味



雰囲気


接客



となりました!
※主観的なものなのであまり気にしないでください

近くの札幌ドームでちょうど「嵐」のライブをやっている日
だったらしく観光客がたくさん来ていました
そんな中相方さんは
「嵐にあいたい!!」
と心の叫びを漏らしておりました(笑)
おやつターイム!!
今日は大通の「Donutman」に行って来ました!

メニューはこちら

今回はシナモン

チョコレート

キャラメル

揚げたてなので温かい!! ものすごーく甘いんですが
おいし~~~
たいへんおいしくいただきました(^人^)





相方さんのコーナー





今回の「Donutman」は
味


雰囲気

接客

となりました!
※主観的なものなのであまり気にしないでください
お店の前に路駐だったので相方さんにおつかいに
走らせたのですが、帰ってきたらなんだか不機嫌・・
どうしたの?と聞くと
「小さい袋3つくださいって言ったら、3っつですか?って
聞き返された・・」
「別にいいじゃん」と言ったら
「私1人で3袋食べると思われた」
とご立腹でした(笑)
今日は大通の「Donutman」に行って来ました!
メニューはこちら
今回はシナモン
チョコレート
キャラメル
揚げたてなので温かい!! ものすごーく甘いんですが
おいし~~~
たいへんおいしくいただきました(^人^)












今回の「Donutman」は
味



雰囲気


接客


となりました!
※主観的なものなのであまり気にしないでください

お店の前に路駐だったので相方さんにおつかいに
走らせたのですが、帰ってきたらなんだか不機嫌・・
どうしたの?と聞くと
「小さい袋3つくださいって言ったら、3っつですか?って
聞き返された・・」
「別にいいじゃん」と言ったら
「私1人で3袋食べると思われた」
とご立腹でした(笑)